DB(MySQL)へのインポート
2014/05/07
MySQL certification comes with swag / ggunson
どーもハラです。
目次4つ目の記事です↓
目次 |
|
まとめ記事はこちら↓
MAMPでローカルにブログを再現!ブログのトラブルシューティングにもオススメ
DBインポート手順
前回の記事(WordPressのコピー)でバックアップしたDB(MySQL)をphpMyAdminを使用して復元します。
①MAMPのスタートページからphpMyAdminをクリック
⑥ファイルを選択から DBのコピーファイルを選択(WP-DB-Backupプラグインでバックしたものを使用)
⑦フォーマットがSQLになっていることを確認し、実行をクリック
ちなみに、WordPressをすでに配置済であれば下記の状態になります。配置に関しては次の記事で解説します。
DB(MySQL)へのインポート手順は以上になります。次はローカル環境でDBを使用できるようにしましょう。
以下参考にさせて頂いた記事
データベースの復元 – WordPress Codex 日本語版
AdSense
AdSense
関連記事
-
-
WordPress公式アプリ iOS6でカテゴリー選択ができない
どーもどーもどーも、もーどハラです。 画面を見ていただくと分かりますが、回線表示 …
-
-
【月次報告】ブログ収益8ヶ月目 2014/1は前月比+230%
Money Queen / doug88888 ↑どの国でも行われることなのでし …
-
-
【ぶろぐいじいじ】 2014/1のブログに関する変更点
change / mythoto ある程度の期間計測してからこんな変更が効果あっ …
-
-
WordPressで、大量にプラグイン更新してエラーになる事象。
どうも、ちはちは。ちはやふるです(違ぇ) WordPress問題も …
-
-
iPad miniとiPhoneだけでブログ更新してみて、見えた課題とブログへの思い
BLOG / thomashawk どもん。かしゅーなっつです。 うそですハラで …
-
-
ブロガーサミット2013に行ってきたよ!
ブロガーサミット2013逝ってきました。 2013/8/24(土)13:00〜1 …
-
-
ブロガーサミット2013参加するぞ!無料だよ。8/19締め切りだよ。
ブロガーの交流会無いかなーって思って探していたら、 ちょうど目に入 …
-
-
ブログ運営9ヶ月目 2014年2月のアクセス数と収益報告
graph / jimmiehomeschoolmom 9ヶ月目のブログ運営振り …
-
-
ブログのアクセスアップツール「Zenback」止めてみました
原監督ネタをふっていただくことが多く、みなさま食いつきがいいのですが、 グータッ …
-
-
【月次報告】AdSense実績5ヶ月目 2013/10版 金額は前月比5%up
アクセス解析に引き続き、アドセンスも報告しやす。ハラです。 でもま …